top of page

​BIKINI

ビキニ

審査基準

​①身体の全体的なバランス・フォルム

肩の丸み・広背筋の広がり・身体の立体感

白線の見える腹筋・脚全体の筋肉の発達

お尻の筋肉(丸み・ボリューム)・絞り

※過度な筋肉量や絞り込みはカテゴリ違い

トータルパッケージ

・ステージング(表現力)

​・衣装の着こなし、肌色、メイク、髪艶 etc...

 

衣装規定

【ビキニ】

・多色または無地​

・ツーピースビキニの着用。​

生地への装飾はスタッド、ラインストーン、ビーズ、アップリケ、コネクタ、ストラップ、ヒップコネクタなど可)。

songs、micro pro cut、scoop cutは着用禁止。​

WNBF/INBFでは、​プロカットまたは​ブラジリアンカットを推奨​。

※ラウンド型のビキニ、三角ビキニ、どちらも着用可能です。

【ハイヒール】

10~13cmの高さのクリアヒールを推奨。​

※規定ヒールなし​。

【アクセサリー】

・イヤリング、ピアス(耳)、指輪、ブレスレッドについては着用可能。

体を隠すようなものは減点対象。​

※審査はあくまで体を見るもの​。

​​規定ポーズ

・フロントポーズ

​・サイドポーズ

・バックポーズ

フロントポーズ
3_edited.png
  • ​骨盤とつま先は前を向けて片足は横に伸ばす。
  • 腰と肩の両方が正面から見えていればウエストを少し捻っても良い。

  • 片方の手は腰の上に添えてもう片方の手は腰の下に下ろす。

  • 隣の選手の妨害にならないように、手首は肘より下に下ろす。

  • 手足は左右どちらを曲げても良い。

2ラウンド制で審査されます。

プレジャッジ

ラインナップから、比較審査があります。

参加人数が10人以上の場合には、ファイナルラウンドは10人までに絞られます。

上位選手を中央になるように選手の順番を入れ替えていく。番号を呼ばれた選手は手を挙げて、スイッチする選手を確認してから入れ替わる。

ファイナル(L-ウォーク)

舞台袖からセンターまでウォーキングし、センターでフロントポーズをとる。(袖でのポーズは禁止)

センターから審査員方向にウォーキングし、★の位置で規定ポーズ(フロント・サイド・バックの中から自由な順番で2〜3つ)を行う

ポージング終了後、最短距離でバックラインの待機場所に戻り、フロントまたはサイドポーズで待機。

1.png

​❷

6.png

​❸

7.png
ANNBBF 透過.png
bottom of page